モフモフの可愛いペットの困っちゃう唯一のポイント。それは抜け毛ではないでしょうか?
私もブラシを片手に3匹のペットたちを毎日追い掛け回していますがなかなか捕まりません(笑)捕まえた後もイヤ~な顔で睨んできますがお部屋とペットの清潔のためにはやむを得ない。
そこで!今回はワンちゃん猫ちゃんがブラッシングしてもホントに嫌がらないペットブラシ手袋のレビューをしたいと思います!
ACETEKペットブラシ手袋の良かった点・良くなかった点
まずはこの商品の良かったところ、良くなかったところをまとめています。参考にしてみてください!
- 良かった点
 - ごっそり取れる
 - ペットが痛がらない
 - 掃除しやすい
 
- 良くなかった点
 - 捕まえるまでは大変
 
以前この手袋が動物病院に置いてあったのを見てからずっと気になっていて購入したのですが、このブラシ手袋にしてからうちの子たちのブラッシングが本当にラクになりましたよ!
抜け毛はごっそり取れるし掃除も簡単。何よりブラッシングの最中も痛がらずイイ子にしてくれているんです。もちろん、捕まえるまではうちは一苦労なのでコツがいるのですが(笑)
ではそれも踏まえて、ここからペットブラシ手袋のレビューをスタートです!
安心&痛くない!ACETEKペットブラシ手袋をレビューします!

こちらがペットブラシ手袋です。左右どちらにでもにはめられるように2枚セットになっています。サイズは24cm×18cmと男性の手もすっぽり入る大きさです。

普段使っていたのはよく見かけるタイプのブラシ。これだとペットたちは痛がる子が多いみたいですね。うちの子たちも数分で逃げ出します。
柔らかいシリコン製のブラシ

ペットブラシ手袋の裏面のブラッシングする方はシリコン製の素材になっています。

シリコンブラシは255個付いています。柔らかいシリコンで痛みもほとんどなく細い毛も絡み取ります。
マジックテープでサイズ調整ができる!

装着時にはマジックテープで手袋を固定します。

動かないようにしっかり固定するのがコツです。
柔らかく通気性も良し!

布製じゃないのにこんなに柔らかい!

表面も通気性の良いメッシュタイプの素材です。

表から見ても握ったときにツッパリ感などがないのでその柔らかさが伝わりますね。
ペットブラシ手袋で実際にブラッシングをしてみました!
それでは早速実践してみますね。

まずはペットがリラックスしているところを

ハシッ!と捕まえてしばらく撫でて油断させます。たったこれだけで準備OK!(笑)

そしてこんな顔になっているうちに、毛の流れに沿って上から下へ

手袋でブラッシング。これを数分繰り返すと

裏面のシリコン部分には毛がびっしり取れちゃいます!

絡みやすいのにすべる素材なので集めるのも楽ちんですよ。

ちょっとのブラッシングでごっそり毛玉になります(笑)

ちょっと緊張していた猫もウットリ顔になります♪

この気持ちよさを知らないもう一匹は、自分の番を恐れて

ダッシュで逃げました(笑)

でも数分後おやつで騙され毛玉をごっそり(笑)

スッキリしました!よかったね♪
ペットに嫌なストレスを与えない

終わった後は水で洗うことができて清潔です。
クリップ付きのハンガーなどでどこにでもしまっておけますよ。
ペットブラシ手袋はペットに嫌なストレスも与えることがないので、精神衛生面にも大変有効だと思います。
ペットたちが気持ちいいものだと気づいてくれれば手袋を見せるだけで向こうから寄ってきてくれるかもしれませんね!
今のブラッシングにお悩みの人はぜひ参考にしてみてください!おすすめですよ!

