筋膜リリースで大人気のGronGフォームローラーをレビューします!

※本サイトは広告が含まれています。

筋肉のこわばりや体の凝りを解消してくれる「筋膜リリース」。筋膜はがしとも呼ばれていますよね。その筋膜リリースをするのに必要なのがフォームローラーです。

今おうちで持ってるよ!って人けっこういますよね。私も体の凝りをほぐしてくれると聞いたのでさっそくGronGのフォームローラーを購入してみました!

GronGフォームローラーの良かった点・良くなかった点

まずはこの商品の良かったところ、良くなかったところをまとめています。参考にしてみてください!

    良かった点

  • 終わったあと体がスッキリする
  • 自分じゃ届かない所もストレッチできる
  • 軽い
    良くなかった点

  • やり過ぎると内出血する

フォームローラーは言うなれば足の裏の竹踏みの全身版です(笑)竹踏みに体重をかけて乗ると痛気持ちいいですよね。フォームローラーも同じで終わった後なんだか体が軽くなった感じです。

また、使い方によっては自分の体だけではほぐしきれない部位もストレッチできるので嬉しいですね。ただし、ぎゅうぎゅう体重をかけてやりすぎると肌の弱い人は内出血してしまいますのでご注意を!!

それでは、全身を健康に!フォームローラーのレビュースタートです♪

筋膜はがしに最適!GronGフォームローラーをレビューします!

こちらが今回購入したフォームローラーです。体に当てる部分の凹凸は2種類あります。この広いほうと

細かい凹凸の2種類です。

大きな凹凸は優しい弾力なのでほぐすときに使えます。痛いのは苦手な人はこちらの面だけ使えば大丈夫です。

細かい凹凸ははっきり言って慣れないと痛い!(笑)

弾力が低反発枕の硬い感じで

指圧されている気分になります。肌の弱い人は痛いのが我慢できる人でも様子みながら使ったほうがいいですね。

GronGのフォームローラーは中が空洞になっています。

サイズが33cm×14cm、重さはたったの900gなので収納にも困らないですね!

どこに効果があるか知ってる?!フォームローラーを実際に使ってみた

それでは実際に娘を使って(笑)使い方を解説します。もちろん私も試しているので感想は私の感想を伝えます!

各動きは30秒ほど頑張ってみてくださいね。

ふくらはぎの下

まずはふくらはぎの下をほぐす方法です。両足を重ねて写真のようにのせます。力を入れずにフォームローラーをコロコロしてください。下から圧がかかって気持ちいい!

ふくらはぎの横

次にふくらはぎの横をほぐします。片方の脚は伸ばしておくとバランスが取れやすいですよ!これも普通にマッサージを受けているみたいです!

外側の太もも

そしてこちらは外側の太ももをほぐす使い方ですが、、、コレ最強に痛いです。

大きい方の凹凸でさするように転がすだけでもなぜか痛い!30秒持ちませんでしたが、出来る人は最後までやってくださいね!

ヒップ

こちらはヒップの筋肉をほぐす使い方です。臀部は分厚い脂肪で覆われているため痛みはないですよ!両手で支えてコロコロするのですが、ちょっとバランスが取りにくかったです。

背中

はい、こちらはよく見るカタチですね。背中の筋肉をゆるめています。これが気持ちよくて私はやりすぎてしまい内出血しました(笑)

年とるとけっこうな期間消えないので、使用時間は守りましょう(笑)

わき腹と体の側面

これはわき腹と体の側面をほぐしています。コロコロしにくいのでぎゅうっとプレスするだけでも良いかもしれませんね。

足の裏

各部位が終わったら最後に足の裏をコロコロ。どこかにつかまりながら動かしましょう。

これで一通りの動きは終わりです!

筋膜はがしが終わったら

フォームローラーで充分に筋膜はがしが終わったら、きちんとお水を飲みましょう。

体のスッキリ感がまったく違う!

一緒にビタミンCを摂取すると肌もますますキレイになっちゃいますよ!

最初はおそらく三日坊主だろうな、と期待していなかった筋膜はがし。やる日とやらない日で体のスッキリ感がまったく違う!というワケでフォームローラー続けてます(笑)

運動となるとなかなか重い腰が上がらないんだよな、、、って人も辛くないのでとてもおすすめですよ!ぜひ参考にしてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました